こんにちは!Sake女将です。
まだ梅雨が続き、鬱陶しいですねー。
さて、今回は久々の女将イベント突撃レポートです!
この復興バーは、日替わりでマスターが変わり、供されるものも日替わりというもの。
女将がお邪魔したのは6月24日の「青木哲夫とまみおの会 with Koppy」です。Koppyさんがお友達なので。
1Fのフロアでチケットを購入し、地階のカウンターで、注文する料理か飲み物と名前をチケットに記入して渡すシステムです。
女将はこの2品を注文。
日本酒は「日高見」がメインでしたが、男山などの品揃えもありました。
会場となっている建物は決して広いものではないため、退社時間後ぐらいのピークにはほんの少しの隙間もお客さん同士で分け合うように、お酒とお料理を楽しんでいました。普通なら多少のクレームは出そうなところですが、ベースが善意で成り立っているお店ですから、多少の不都合はみなさん全く気にしていませんでした。むしろ、そんな混雑した雰囲気を楽しんでいるようでもありました。
お酒もお料理も、一期一会の出会いとなりますが、だからこそその時々に一緒になった人たちと、わずかながらも時間を共有する。そこに少しだけ被災地への想いものせて。
この復興バーは7月19日までの期間限定となっています。まだ間に合いますので、みなさんもぜひ訪れてみてください。